オルビスのプチシェイクの基本的な作り方は牛乳と混ぜます。でも豆乳でオルビスのプチシェイクを作ったらどうなるんでしょうか?
牛乳で作る時にはオルビスのプチシェイクを混ぜるだけでおいしく出来上がります。でも豆乳に変えたらもっと健康に良さそうな感じがしますよね?それに女性に嬉しい大豆イソフラボンも摂取することができます。ダイエットと考えると豆乳のほうが効果が期待できそうです。
実際に豆乳でオルビスのプチシェイクを作っている人がいるので、その人の記事を紹介したいと思います。
結果…この人の場合には豆乳×オルビスのプチシェイクはいまいちだったそうです。牛乳のほうが良いと言っていますね。
なぜか…それはオルビスのプチシェイクは牛乳と混ぜることでトロッとします。でも豆乳の場合にはそうならないんですね。でも味自体はそんなに問題はないそうです。飲む感覚でも良いという人には合っているかもしれません。でも食べた感が少しでも欲しい場合には、牛乳で混ぜたほうが無難でしょうね。
ちなみにプチシェイクを販売しているオルビスはどう言っているのか…気になりますよね?オルビスでは牛乳以外はあまりお勧めしていません。オルビスのプチシェイクはあくまでも牛乳で混ぜるように作られているんですね。とろみがつくことでより満足度を上げるようにしているので、置き換えても空腹感を軽減してくれるんです。
オルビスのプチシェイクにはペクチンが含まれていて、これが牛乳のカルシウムと反応してトロッとするそうです。満足感を得たいのであれば牛乳が良いんですね。
また、牛乳には加工乳がありますよね。低脂肪とかがそれになります。オルビスのプチシェイクを混ぜる際には加工乳ではなく「牛乳」を使うようにしましょう。
オルビスのプチシェイクについて詳しくは、下の画像をクリックしてご確認ください。